
今週に入り、やっと春のような暖かさになりましたね。
こんないいお天気には外で洗濯物を干したい!でも花粉や黄砂が気になる‥
結局、浴室乾燥機を選択した婚活アドバイザーの森次です。
さて先日、こんなお悩みをいただきました。
もうすぐ30歳になる娘がいます。が、結婚する気配がありません。
私は娘の年齢の時には、すでに娘を出産していました。
今は『結婚しない』という選択肢もある、ということは理解してますが、
やはりパートナーといてほしい、という気持ちもあります。
本人が焦ってる様子もないので、自分が焦ってしまいます。。

娘さんをもつお母さんからのご相談でした。
婚活している様子が見えず、モヤモヤ。
『結婚しないという選択肢』がなかなか受け入れられない。
もはやご家庭の中で結婚の話しはまるで腫れ物に触るように繊細に扱われていて
自分からも言いにくいそうです。
ちょうど私たちの親世代って、"結婚して家庭をもつ"というのが普通で当たり前のような時代でしたよね。
だけど、、
結婚するかしないか?を決めるのはやはり娘さんご本人なんですよね。
お母さんはなぜ結婚してほしいのか?
娘さんが婚活をしていない、というのは本当?
例えば、、
自分はあなたという娘が生まれて、30年色んなことがあったけどとても幸せである。
家族という安心できる存在をあなたにも味わってほしい。
など、結婚してほしい、と思っている気持ちを伝えてみる。というのもいいかなと思います。
そして、娘さんが婚活をしていない、というお話し。
本当に婚活をしていないのか? それはわかりませんよね。
しているけどうまくいっていないのか?
現在好きな人がいてアプローチをしている最中である。のか?
もしくは、本当に結婚する必要がない、と思っているのか?
そこは面と向かってお話しする必要があります。
自分の気持ちを伝えて、娘さんの気持ちを聴く。
まずはそこからかな、と思います。
いつもいつも頭ごなしに「いつになったら結婚するのーーーー??」と言われたら
やっぱり嫌ですよね。
娘さんといつも喧嘩になる、、と涙ながらにお話しされる姿をみて、とても娘さんを大切にしていて、幸せになってほしいんだな、というのが伝わってきました。
お互いの気持ちが通じることを信じています。
※次回は娘さんも一緒にお越しいただけると嬉しいな。
無料カウンセリング随時受付中!
〒594-0032 大阪府和泉市池田下町236-3 エイトワンビルII
tel 0725-99-8203 / fax 0725-99-8204
受付時間:AM10:00〜PM16:00 定休日:不定休
e-mail:bridal@jinsei-mikata.com
Instagram:人生のミカタ for marriage Instagram
Facebook:人生のミカタ for marriage Facebook