
GWから半袖率が高くなっている婚活アドバイザーこ麻乎(まこ)です。
友情結婚と言う言葉をご存知ですか?

お互いに恋愛感情を持たないが、社会的に婚姻と言う形を取る必要がある2人が友情や愛情を基に結婚する新しい夫婦の形だそうです。
では、友情結婚の定義とは?
契約結婚や偽装結婚とは違い、期限の限定がなくお互いに結婚の意思がある。恋愛感情や性行為が伴わない以外は通常の結婚と変わりがないことが特徴です。
どんな人が友情結婚を選ぶの?
アセクシャルやLGBTなど異性と性行為を伴う結婚が困難な人が多い。
友情結婚を選ぶ理由は?
パートナー、家族が欲しい
親を安心させたい
世間体や社会的信用
実は憲法では、
結婚とは両性の合意で成立し夫婦が同等の権利を有し、相互の協力によって維持されるものとされています。
恋愛感情はなくてもいいんですね!
そう言えば恋愛結婚の歴史は意外と短くて
その昔は顔も見たこともない相手と結婚式をあげるなんてことが普通な時代もありましたよね。
友情結婚でも体外受精などで子孫を残すカップルもいて
大きな違いは恋愛感情と性行為があるかどうかになってきます。
個人的には、友情と言うとなんだか他人の様な距離を感じますが、「恋」はなくとも家族になることで「愛」の感情が生まれるのならば幸せな結婚生活が送れるのではと思います!
多様性の時代。
あなたはどんな結婚がしたいのか?
私たちと一緒に考えてみませんか!
無料カウンセリング随時受付中!!
〒594-0032 大阪府和泉市池田下町236-3 エイトワンビルII
tel 0725-99-8203 / fax 0725-99-8204
受付時間:AM10:00〜PM16:00 定休日:不定休
e-mail:bridal@jinsei-mikata.com
Instagram:人生のミカタ for marriage Instagram
Facebook:人生のミカタ for marriage Facebook