FM大阪7月2日火曜日の赤maru!に出演しました!

7月2日(火)の赤maru! – FM大阪 85.1 (fmosaka.net)
 

大阪・なんばにあります「FM大阪」から生放送でお送りする『赤maru』
この番組は「赤松悠実」さんが日替わりの芸人さんを相方に、
おもろいこと、へぇ~!ということ、美味しい!うれしいことからニュースまで!

火曜日の相方は「モンスターエンジン」!!

2時半ごろから
『maruっとmaruごと人生のミカタ』
 
今週はファイナンシャルプランナーもりつぐ先生の出演ありました!!
 
この日のトークテーマは
 
 

『子育てママへのエール』
~一人で悩まないで~

  
いつもは勉強メインの内容ですが、この日は「本当に豊かになるって何?」という本質の部分をお話してくださいました!

周りが気になる子育て世代

「一般的にはどうですか?」
「みんなはどれを選んでますか?」
「平均的にはどれくらいですか?」

これらは、ライフプランを作成するときに、よく相談者さまから出てくる質問です。
本来ライフプランとは、その方に合わせたものなので、周りは関係ありません。

ですが、多くの方は周りをすごく気にしてるんです。
 

なぜか?

将来のことまで考えたときに、お金をどこまで使っていいのか、正解が分からないから「せめて人並みには」との思いから、周りをすごく気にする方が多いんです。
 
 

シャンパンタワーの原理

子育ても、正解がないのでみんな悩んでいます。

そして、周りと自分を比べて
「あの人はできてるのに、私はできてない」
「みんなやってるのに、してない自分はダメだ」
と、”出来てないこと”に注目して、【減点方式】で考える人が多いんです。

お金に関しても同じ。
「上手く貯金できていないのは自分のせい」
「お金の管理ができなくて申し訳ない」

ですが、マイナスに目を向けすぎて自分が満たされていないと、幸せにしたいはずの子どもや家族のことを満たせません。
 

“シャンパンタワーの原理”
自分の心が満たされていないと、人の心は満たせない。

 

本当の意味で幸せに!

500万円貯めても、1000万円貯めても、まだ不安と感じる人もいます。
お金を使う度に、「またお金が減ってしまった」となくなった方にばかり目を向けていては、いつまで経っても豊かにはなれません。
 

お金を貯めることは、もちろん大事。
お金を増やすことも、すごく大切。
ですが、
1番大切なことは【お金を使うこと】です!

  
子育てママにも、”自分のため”に使えるお金を準備して欲しいと思います。

そのためにもしっかりとお金を振り分けられるように、プロに頼ってライフプランを作りましょう!
老後のお金、子どもの教育資金、自分たちで使えるお金。
しっかり現状把握をした上で、自分のために使える、ワクワクできるお金の使い方をして欲しいと思います。
 

減点ではなく、加点で考えよう!

 
大人になってから勉強するのは加点でしかないんです!
少しでもお金のことを気にして、NISAについて学んでみようと思ったなら、それはもう加点!すごいことです!

「できてない」と自分を責めずに、「勉強してる自分ってすごい!」と加点!
何をするにもプラスに捉えて、楽しんでやることが大切です。

子どもは笑ってるお母さんがいてくれるだけで、幸せになれたりするものです。
是非、目の前にいる子どもを向き合う時間を作って、笑い合いながら過ごせるよう、お金のことはプロにご相談ください!
 


より詳しく聞きたい方は是非!radikoのタイムフリー機能で振り返り視聴してみてください。
7月2日(火)の赤maru! – FM大阪 85.1 (fmosaka.net)
※もりつぐ先生の出演は14時37分ごろからです
 

もりつぐ先生の会社【株式会社人生のミカタ】では
担当のファイナンシャルプランナーが皆さまそれぞれの状況に合わせて
ライフプランを作成し、資産運用のアドバイスをさせていただいております。
  
 

気になる方はぜひ、お問い合わせくださいね!
 
来週ももりつぐ先生が出演します!お楽しみに!

 
7月2日(火)の赤maru! – FM大阪 85.1 (fmosaka.net) 


 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です