FM大阪5月6日火曜日の赤maru!に出演しました!

5月6日(火)の赤maru! – FM大阪 85.1
 

大阪・なんばにあります「FM大阪」から生放送でお送りする『赤maru』
この番組は「赤松悠実」さんが日替わりの芸人さんを相方に、
おもろいこと、へぇ~!ということ、美味しい!うれしいことからニュースまで!

火曜日の相方は「モンスターエンジン」!!
 
2時半ごろから、人生のミカタのコーナー番組が放送中!

 
『maruっとmaruごと人生のミカタ』

 
今週は終活・相続担当のタッキー先生が出演!
 

トークテーマは人気企画の・・・
 

『出張!マネー相談!~終活・相続編~』
 

リスナーさんからの質問・相談にお答えしていきました!
  
 

①よくある相続トラブルの事例を教えてください。

1)少額の相続で揉めるケースが実は多い!
 

「うちはお金持ちじゃないから、相続は関係ない」
そう思っていても、実際相続の現場では少額の財産を分ける時に揉めるケースが多いんです。
どんな場合でも生前のうちに、遺言や手紙、エンディングノートを活用して想いをきちんと伝えましょう。
 

2)財産が不動産だけの場合
 

・不動産は分けることができない
・売りたくない不動産の場合は特に要注意!(相続税として現金が必要になります!)
 

②フリーランスのため収入が不安定。早めに老後の準備をしたいのでアドバイスください!

 
まずは現状把握(=ライフプランから!
老後に特化するなら・・・
1)老後の開始時期を決定 ※一般的には年金開始の65歳
2)亡くなる時期を想定 ※一般的な平均寿命:88歳(女性)、82歳(男性)
3)老後期間中に貰える年金額、生活費を計算し、赤字か黒字か確認!
 
ライフプランは信頼できるファイナンシャルプランナーさんに作成してもらいましょう!
人生のミカタでも、もちろんご相談していただけます!
 
 

③退職金の運用について。選択肢や注意点を教えてください。

 
・退職金を運用すべきかどうか?
→これもやはりライフプランを作成し、現状把握することから!
 
・何で運用するのがいいか?
→目的次第でお勧めの金融商品が変わってきます。
 

金融商品を考える時は「良い・悪い」ではなく、自分の目的に「合う・合わない」で考えましょう!


 


より詳しいお話は、是非!radikoのタイムフリー機能で振り返り視聴してみてください。
2025/05/06/火 14:00-16:00 | 赤maru | FM大阪 | radiko
※タッキー先生の出演は14時34分ごろからです。
 
来週はもりつぐ先生が出演します!お楽しみに!!