FM大阪5月13日火曜日の赤maru!に出演しました!

5月13日(火)の赤maru! – FM大阪 85.1
 

大阪・なんばにあります「FM大阪」から生放送でお送りする『赤maru』
この番組は「赤松悠実」さんが日替わりの芸人さんを相方に、
おもろいこと、へぇ~!ということ、美味しい!うれしいことからニュースまで!

火曜日の相方は「モンスターエンジン」!!
 
2時半ごろから、人生のミカタのコーナー番組が放送中!

 
『maruっとmaruごと人生のミカタ』

 
今週はもりつぐ先生が出演!
 

トークテーマは
 

『アメリカ滞在記① ~経済・治安編~』
 

もりつぐ先生がアメリカ・ロサンゼルスを訪問した際の現地のお話をしてくださいました!
 

地域によって違う空気感!

・ダウンタウン

リトルTOKYO、ドジャーススタジアム、レイカーズスタジアムなどが所在。
昼間はオフィス街だが、治安の悪い地域と隣接しているため、夜間の外出(徒歩)はめちゃくちゃ危険!
 
 

・ハリウッド

キラキラな観光地のイメージがあるが、実はめちゃくちゃ廃れてしまっている。
何十年か前に流行っていた古い感じのお店だけが残り、ホームレスや怪しい客引きも多い。
Universal Studio Hollywoodは実際のスタジオが見られるので、価値アリ!
 

・サンタモニカ

アメリカを縦断できる国道・ルート66の終点地。
ハワイのワイキキのようなTHE観光地!
治安も良く、夜でもお店が開いており、華やかで明るい。
ホームレスもおらず、ホテルを取るならこの地域がオススメ!
 

・ビバリーヒルズ

イメージ通りの高級住宅街。
本当のセレブたちの住宅街はセキュリティ上入ることすら許されていない。
落ち葉やゴミが1つも落ちていないくらいに、清掃や景観が徹底的に守られている。
 
 

まとめ

経済力と治安、景観、街の雰囲気は非常に密接に繋がっている。
日本が「世界一治安の良い国」と言われる理由は、日本が経済大国であった証拠である。

 
 

現地に行ったからこそ分かる、イメージとは違う現地のリアルな情報でした。

 

より詳しいお話は、是非!radikoのタイムフリー機能で振り返り視聴してみてください。
2025/05/13/火 14:00-16:00 | 赤maru | FM大阪 | radiko
※もりつぐ先生の出演は14時31分ごろからです。
 
来週も引き続き、もりつぐ先生がアメリカ滞在記をお話してくれます。
お楽しみに!!!